電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

再生回数1万回に到達!!

【B種接地】接地線が常に地絡しない理由 - YouTube 遂に到達! ここ二週間、電気以外に時間を取られてしまっている。 仕事とは言え、純度が下がるから良くない。 下積み期間だと思って、こなしてはいるが、こなす事が正解かは不明である。 淡々と積み上げて…

Norton変換(タップ付変圧器の等価回路で登場する)

最高級の講義資料ができたと思います。 困ってる方の役に立てたら幸いです。 【norton変換】変圧器のπ形等価回路 - YouTube

【吸出し管解説!】過去最高の出来

一般受けはしない内容ですが、めっちゃ難しく感じていた「吸出し管」を 超簡単に解説する事ができた。 最終的にはベルヌーイの定理を用いて解説できたので、凄い良い内容だと思っている。 是非みて欲しい!!!

「RSTとUVWの使い分け」の動画が面白い

RSTとUVWって何なのか?という疑問、私もあった。 相談を受けたので、それを解説動画にしたら、感謝してもらえた。すごく嬉しい。 私も面白い動画だなと思った! RSTとUVWの違い - YouTube 個人的にはこちらの方が、痺れる発見だった! 実は3相のうち、1相…

【YouTube経過報告!】ランキング1位と2位の差が・・!

昨日の動画。 面白いとメールを頂けて嬉しい! 電柱は空洞!接地線が通る穴!接地極と家庭の接地線が繋がる - YouTube 本題に入りますと 【YouTube経過報告!】どの動画が伸びているのか!??? - 電験合格からやりたい仕事に就く 約一ヶ月半を経過して、大…

youtube1500人達成〜!皆、頑張っていこうねー!!

ありがとう!! これからも全力で頑張っていきます!!!! テスター0Vのはずが105mVや120mV程度出る理由 - YouTube これも結構良いものだと思います。静電容量に触れています。インバータの高調波がELCBに影響する話に繋げます。

新しいリストについて

私のyoutubeアカウントにて「私の学び・経験」というジャンルのリストを作った。 タイトルは「人間の渦(幸せに生きやすくする)」と名付けた。 なんとも自分らしい。所詮、会社は箱であり、その箱での在籍時間は決まっていて、いつか出なくてはならない。 そ…

会社が嫌な人に効果のある動画を作りたくて

今の時代、沢山のコンテンツがあって、味わいきれないと思います。 しかしながら、暇だったりする。 意外と刺さらなくてダラダラ見続ける、読み続ける経験は誰もがあるでしょう。 私なりにこういうのがあったら観たい!というものを作ってみました。 たぶん…

軸出力と定格出力が結びつかない原因を考えた

電験3種経験者の方だと同じ思いをしている人も多いと思うのですが 機械科目の問題文にある「軸出力」「定格出力」「定格電圧」が具体的にどの値なのか 調べてもよく分からないことがあります。 そこを調べました。 電動機の「定格出力」はどこの出力?! - Y…

動画がバズった!

今流行り?のバズるなんて言葉を使ってみましたが、一気に再生されて いいねの通知、メールなども頂きました。 【コンセントのサビ】電圧が90Vあるけど電動工具が動かないぞ! - YouTube これは楽しくなるなぁと感じます。 会社だと、ギャーギャー言われる…

コンセントトラブルの電源線側が原因の場合

【コンセントのサビ】電圧が90Vあるけど電動工具が動かないぞ! - YouTube これで絶縁不良を含めたコンセントトラブルを解決できると思います。 あとはコンセント配線図を読めるようになれば、最悪、一帯のコンセント変えちゃうという技も使えるようになり…

チャールズ・クーロンも頑張っていた

フランスの物理学者、クーロンの法則の発見者です。 摩擦などの研究成果もありますが、電荷の間に働く力が距離の二乗に反比例する事をまとめた人。 パリの大学を出たあと、港や要塞の構築に従事します。 土木技師として各地を転々としながらも研究を続けて大…

電験3種の理論に合格する為の「3箇条」を作るなら

こんなテーマで話してみて欲しい!というメールを頂きました。 質問回答を何百人行ったか分からないくらい、私なりに頑張ってきましたが その経験から生み出したものです。 参考になれば幸いです。

100Vコンセントの電圧が90V!?工具動かない!?電工ドラムのランプは光ってる!

こんなトラブルを経験して、困っているという方もいると思います。 それを解決した時の話です。 電工ドラムのランプは明日にも解説します!

【YouTube経過報告!】どの動画が伸びているのか!???

youtubeを活用して、動画共有かけているのですが、開始してから半年程度。 前回の報告から2か月が経過しました。 一体、どの動画がランクインしたのでしょうか。 新しい楽しみ方をする人も 競馬やボートレースのような楽しみ方をしている先輩方もいる。 人…

基盤修理

(電子工作)基盤直し - YouTube 照明器具の基盤を修理しました。 元の基盤に部品入れたりしてみました^^

電験3種法規解説(凄かったでしょ^^)

変な記事タイトルにしてしまいましたが 【聞き流し】法規科目の計算公式 - YouTube なかなか辿りつかない知識、工夫だったと思います。 いいね、メールを沢山頂けて、嬉しかったです。 新年も、電気の技術者の為に得たものを共有していきますので、何卒よろ…

警報用ヒューズを分解してみた

内部構造が分かるように分解して、写真を撮りました。 ヒューズ溶断表示が一発で理解できるようにしています。 また配線を書いてみました。 電線番号を読めて、制御系を理解でき、ヒューズまで分かっていれば、故障対応がかなりできると思います。 今年も、…

速度調整器の中身は「ポテンションメーター」でした

「可変抵抗器」って、実際、どこで使われているのか知らない人も多いと思います。 速度調整する際に触っているダイヤルに使われていて、実は大活躍しています。 また、電動弁の開度計にも使用されていて、開度を電気信号として取り出す際に活躍しています。 …

同期インピーダンスと同期リアクタンス

同期リアクタンスが何かを解説した動画です。これは面白いと思います。電機子反作用を分かりやすくできた動画です。 逆相インピーダンス② - YouTube 最終目的は、発電機だけ逆相インピーダンスが正相インピーダンスより小さい事の理解です。 逆相インピーダ…

面白い動画を作る事ができた!

電源電圧が西日本と東日本で異なる理由 - YouTube 周波数と電圧の関係から 電源電圧が違うという話。 最終的に、電動機のトルクは周波数に反比例するという話まで繋がります。 機械科目の大事なところを学べる動画になりました!!

昔のしきたりに「身を清めてから新年を迎える」がある

「運が良い状態をキープしたい」 これが私の願いである。最高の人たちに出会い、私は今幸せだ。 出版社の方、通信講座の方、ジェネラルマネージャー、超尊敬している昇格した先輩 大好き過ぎる。 (一部、意地悪妬みおじさんの世話もあるが。これはこれでプラ…

変圧器の接地線が地絡しない理由

なかなか良い講義動画を作れたと思う。 注目されています的な表示が出てきた! 変圧器の接地線に電流が流れない理由 - YouTube

個人的にもっと見て欲しい動画

講義動画を世の中に出すと、ニーズというものを肌で感じることができます。 私個人としては「もっと見て欲しい!!!」「これ、役立つのに!!」という、完全にエゴでしかない思いをここに書きたいと思います。 電解質についての理解が以前は甘かったのです…

ランキング発表~!(視聴者が電験講義で気になった所ランキング!)

大変嬉しいことに「1000人」を超えて、現在「1050人」の方が見て下さっています(登録して下さっている人数ですね) 本当にありがとうございます。優しいコメントも多く、「勉強になったよ!」「いい講義だ!」と言って下さる方もいて、嬉しく思いま…

【もうすぐ1000人!!】youtube登録者数

ここ一ヶ月、社内の新しいプロジェクトを頑張っておりました。 やり甲斐ありますが激務です。 駐車場でバックした際、大先輩の車にぶつけてしまうなど、疲れもあるかもしれません。 電験の質問回答も100以上は解決。 皆に待たせてはいけないと初見の人を優先…

【祝900人】「おめでとう」メッセージありがとう!

講義動画をGoogleドライブで共有していたのですが、容量大きくて不便という事で、youtubeを活用し始めて、半年ぐらい経過。 メッセージありがとうございます。 電験2種ではV結線やボード線図を予測できず、お力になれる事が少ない結果でした。 スコット結線…

【2023年3月電気事業法法改正】小規模発電設備

電気事業法38条と電気事業法施行規則48条が改訂されたわけですが、こちらを分かりやすくします。 大きな変更点 小出力発電設備という用語が消えたのである。(電験の勉強を経験された人にとって、感慨深い感じがするのではないだろうか) 条文を読んでみ…

インターネット上にある良い講義資料まとめ

インターネット上にある良い資料を共有します。特に電験2種以上だと、独学がしんどくなります。特に理論。ここを解消できる資料が電験マガジン以外にもあります。 電験マガジンはそれらを上回るように頑張っていくのが私の使命だと思っています。 大阪府立…

【2023年3月電気事業法法改正】小規模事業用電気工作物

2023年3月に電気事業法の改正(小規模事業用電気工作物の追加)が行われました。電験受験者なら見かけたことがあるであろうあの表が変わります。 風力発電設備は即、事業用電気工作物となります。 太陽光発電設備は10kW以上で事業用電気工作物です。 一般…